東京都新宿区」カテゴリーアーカイブ

リンデンコート市ヶ谷新鮮な情報

コンビニ:ファミリーマート市谷本村町店 徒歩1分 スーパー:マルエツ市ヶ谷見附店 徒歩4分 ドラッグストア:くすりの福太郎市ヶ谷店 徒歩4分 図書館:日本大学大学院総合科学研究科図書室 徒歩4分 ■駐車場   ― ■バイ […]

新宿を巨大ターミナルとした背景には、1885年の鉄道の開設があります。
そして、1923年の関東大震災後の復興計画が大きな転換期となり、1927年には小田急線、西武線、京王線が相次ぎ開通し、鉄道交通の要衝となったのです。現在のような巨大デパートがひしめく大ショッピングゾーンの形成は、三越の進出にはじまり、以降、伊勢丹、小田急、京王などができていきました。
戦後の高度成長の中、東京オリンピックを間近に控えた196年5月には、新宿ステーションビルがオープンし、現在の新宿駅の原型ができました。
この完成を記念して、駅前東口広場に世界で3つしか現存していないという馬水槽が、西口の淀橋浄水場から移設されました。馬水槽は、上は馬、下は犬猫、そして裏側に人のための水道が設けられているもので、明治時代、ロンドンの水槽協会から寄贈されたものです。

新宿区高級賃貸一覧