空き家の防犯対策を検討するとき、空き家の立地する地域や、個別的な空き家の状況に応じて、対策の強化レベルが低いものから順に検討していくというのも方法の一つです。
本記事では、空き家と思われにくくする対策から始めて、次に敷地に侵入・逃走しにくくする対策、そして建物に侵入しにくくする対策、最後にプロに頼む対策まで、というように、徐々に防犯対策を強化する形式で解説していきます。
侵入者は、住人が留守にしている時間帯、犯行を行いやすい箇所を確認するため、犯行を行う前に下見をしているケースがあります。
長時間人のいない状態である空き家は、侵入者の犯行対象として目を付けられやすくなるといえます。まずは、空き家と思われにくくする対策が防犯に有効でしょう。
郵便受けに郵便を貯めることがないように郵便は局留めにしておき、チラシなど無料で配布されるものは定期的に回収するようにしましょう。月5,000円程度で空き家巡回サービスを行っている業者もあります。
庭や外構が荒れているのも空き家と思われる原因になりかねません。こまめに除草し、植木があれば剪定をおこなって、人の管理が入っていることをアピールすることが大切です。
除草や植木剪定をプロに依頼すると、除草は10平米あたり1,000円~5,000円、植木剪定は3メートル未満の低木であれば1本あたり3,000円~5,000円、5メートル程度の中木であっても10,000円程度が相場です。時間給システムを採る業者もあります。
侵入者は目立つことを嫌うため、動きに反応して点灯し発見されやすくなるセンサーライトの利用を検討してみましょう。センサーライトは1万円~数万円程度で取り付け可能です。
防犯カメラは、防犯意識の高さをアピールすることができます。警察庁の「侵入者プロファイリング」によると、人目に付くことを避ける侵入者が犯行を諦めた要因として防犯カメラを取り上げています。
防犯カメラの設置費用は安価なものから高価なものまで様々ですが、設置費用がホームモニター、録画機能付きで数万円~数10万円、その他に保守運用費用がかかるケースもあります。ダミーカメラでも防犯性はあると考えられ、これならば数千円~10,000円で設置可能です。
これ以外に、敷地への侵入・逃走をしにくくする効果が期待できる方法としては、外構や塀の見通しをよくするように変えたり、音の出る砂利を敷いたりすることも効果があるといえます。
先ほども取り上げた警察庁の「侵入者プロファイリング」によると、侵入者は侵入に5分かかると7割は侵入を諦め、10分以上かかるとほとんどは諦める傾向があります。
侵入され易い箇所の防御を強化し、侵入に時間をかけさせるのが建物への侵入を防ぐポイントと言えるでしょう。
空き家の侵入口とされる箇所は窓と玄関口です。そこで、以下では、窓と玄関をどのように防御するかという観点から、建物への侵入を防ぐ方法を考えていきます。
窓の防犯対策として、窓全面に施すものとしては防犯ガラスや防犯フィルムがあります。防犯ガラスは、2枚のガラスの間に強靭で厚い中間膜や特殊な板をはさみこむことで、侵入犯のこじ破りやうち破りに高い抵抗力を発揮するものです。
一般的な大きさの左右引き違い窓2枚を防犯ガラスに交換する費用は、10万円~数十万円です。また、防犯フィルムを一般的な窓に貼る費用は、数千円~1万円程度です。
窓からの侵入手口は、クレセントの周囲を破って手を入れてクレセントを開けるというものです。したがって、クレセントを補強するという対策も有効です。
暗証番号付きクレセントへの交換や、補助錠の設置が考えられます。両方とも、素人でも取り付けは可能で、クレセントや補助錠は数百円~5千円程度で入手できます。
例えば、玄関への補助錠の取り付けは一つの有効な方法です。窓タイプとは形式が異なりますが、数千円~1万円程度で購入でき、自分で取り付け可能なものもあります。ピッキングに時間がかかるディンプルキーへの交換も効果があり、こちらの費用は3万円~5万円前後が相場です。
また、玄関の場合、サムターン回しと呼ばれるドアの隙間やドアに開けた穴などから特殊工具を挿し入れてサムターンを回して解錠する侵入方法があります。
プロのホームセキュリティーサービスを利用するという方法もあります。ホームセキュリティーサービスでは、窓、扉周りの防犯センサーの取り付けや非常時の駆け付けもセットで、月1万円程度から利用できるプランがあります。
ホームセキュリティーサービスのステッカーを貼っておくと、防犯意識の高さをアピールでき、プロの視点からその家の防犯対策についてアドバイスを受けられる点でも防犯効果は高いといえるでしょう。
少子高齢化に伴い、全国的に空き家数は増加傾向にあります。これを受け、適正に管理されない空家等が周辺の生活環境に深刻な影響を及ぼしていること等を背景に制定された、「空家等対策の推進に関する特別措置法」が平成27年5月26日に全面施行されました。
防犯対策などの管理されていない空き家は特定空き家に指定され、行政指導を受ける可能性があります。しかし、空き家との物理的な距離や費用などの面から適切な管理が難しいケースも少なくありません。
空き家の自己管理が難しい場合は、売却や不動産活用が出来ないかどうか検討してみましょう。
■駐車場 1台(平置式)月額33,000円
■バイク置場 2台/月額2,200円
■駐輪場 34台/無料
―――――――
■設 計 株式会社叶アーキテクト
■施 工 株式会社合田工務店東京本店
■管理形式 巡回管理
―――――――
■保 険 借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット 相談(敷1積増)
■楽 器 不可
■保証会社 利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~1LDK(25.47㎡~32.19㎡)
※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。
建物設備
- エレベーター
- オートロック
- 宅配ボックス
- TVドアホン
- 駐車場
- バイク置き場
- 駐輪場
- 内廊下
- 24時間管理
- 防犯カメラ
- BS
- CS
- CATV
- インターネット無料
- キャンペーン情報
- 礼金0+仲介手数料無料キャンペーン中です。
【①.キャンペーンA~Eの適用は要確認下さい】
【②.各部屋毎にキャンペーン内容が異なります】
【③.契約完了後→即日、ご指定口座へ振込還元】
※諸条件・詳細等は是非お問合せ下さいませ。
住 所 東京都江東区東陽1-34-12
概 要 地上8階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンB/適用可
■全部屋対象/実質フリーレント1ヶ月
■物件名フリガナ
エスレジデンストウヨウチョウフェリズ
S-RESIDENCE東陽町feliz
■近隣周辺施設情報
ファミリーマート江東東陽1丁目店まで約200m
ローソンストア100東陽1丁目店まで約230m
まいばすけっと東陽1丁目まで約210m
まいばすけっと木場駅前まで約500m
ゴールドジム東陽町スーパーセンターまで約650m
岡本内科クリニックまで約600m
江東洲崎橋郵便局まで約290m
江東塩浜郵便局まで約650m
みずほ銀行木場駅前出張所まで約600m
京葉銀行東陽町支店まで約450m
木場洲﨑神社まで約750m
江東区保健所まで約350m
江東区立南陽小学校まで約130m
東京都立深川高等学校まで約650m
物件名 | エスレジデンス東陽町フェリズ |
---|---|
所在地 | 東京都江東区東陽1-34-12 |
物件特徴 | REIT系ブランドマンション、デザイナーズ、ペット可 |
最寄駅 | 東京メトロ東西線「東陽町駅」徒歩9分 東京メトロ東西線「木場駅」徒歩9分 東京メトロ東西線「門前仲町駅」徒歩21分 都営大江戸線「門前仲町駅」徒歩22分 東京メトロ東西線「南砂町駅」徒歩22分 |
賃料 | 101,500円 – 107,500円 |
管理費 | 10,000円 – 10,000円 |
間取り | 1R – 1K |
専有面積 | 25.47m2 – 26.69m2 |
構造規模 | 地上8階 RC造 |
総戸数 | 34戸 |
築年月 | 2022年3月 |